~2歳【子連れ】沖縄旅行記2016~ その12 【完・現実へ戻ります】

今日こそ沖縄旅行最終日。
まだ沖縄にいたい!
ず~っと沖縄にいたい!
。。。と思うのはみんな同じ。
でも、明日から仕事。
そんなわけにもいかず、現実に戻るためレンタカーを精算中。

那覇空港着。
今から帰るというのに、今さら
【めんそ~れ沖縄】パネルで笑顔でパシャ[camera]

最後の最後まで満喫しようと食い下がる息子。
食い下がっているのか、食いしん坊なのか、
ここでもブルーシールを購入。

時間は待ってくれません。
とうとう現実へ戻る飛行機へと搭乗します。
小松空港着。

まだまだ沖縄の余韻に浸っていたい私達。
夕食は金沢にある沖縄料理の店【沖楽】へ。

オリオンビールとシークワーサージュースでかんぱーい!!

海ブドウに島ラッキョウ。

ゴーヤーサラダ。

ラフテー。
沖楽さんの沖縄料理は最高!
どれも美味しい[heart04]

家に着いたところで、お土産の仕分け作業開始。
あ~沖縄。
楽しかったな~。
最高だったな~。
長いようであっという間だった沖縄旅行。
やっぱ、沖縄いいよな~。最高!
また行きたいな~。(*^▽^*)
。。。と、いうわけで【沖縄旅行記2017】お楽しみに!
~沖縄旅行記2016・完~
2歳子連れ沖縄旅行記。。。
【子連れ】のお役立ち情報がまったく書けてないということに。。。今、気づきました。
てへっ。(^▽^;)

金沢の住宅展示場津幡木材の公式ホームページです。 http://tz55.jp/
~2歳【子連れ】沖縄旅行記2016~ その11 【ステーキハウス四季】

伊計島からの帰り道。
「きれいな夕日も見れました。」
なーーーんて、呑気なこと言ってる場合じゃなかった!!![shock]
ホテル方面へ向かうも
どんどん暗くなっていく~。
お腹もどんどん減っていく~。
時間もどんどん過ぎていく~。
このままホテルへ戻ってチェックインしていると、お店がどこも閉店しちゃうよ!
そんなわけで、ホテルへ戻る前に夕食を食べることにします。
本来、最終日になる予定だった今日。
昨日の会話で
「今回は沖縄旅行恒例の【四季】に行けなかったね。。。」
と、残念な会話をしていましたが、一泊延長となれば話は別!
沖縄旅行毎回恒例の【ステーキハウス四季】へGO!

かんぱーい!

閉店間際の入店で待ち時間もなくすぐに入れましたが、
閉店間際の入店で着席するなり「ラストオーダーです」と言われるという。。。(~_~;)
【ステーキハウス四季】は、コックさんが目の前で焼いてくれます。

大好きなお肉を焼いてくれる。
そんなコックさんに熱い視線を送る食いしん坊な息子。

いただきまーす![heart01]

さらにせっせと焼き続けるコックさん。

出来上がり~!!

そして、こちらもお馴染み。

塩コショウをくるくる。
コックさんのパフォーマンスが始まります。

あらよっと。

〆は旦那はんと息子が肉より楽しみにしていた【ガーリックチャーハン】

食事も終え、帰る前に家族写真を撮ってもらいます。
下の子発案の3本指でみんなでポーズ。。。が、人と違う行動をとりたがる旦那はんは4本指。
さらに、一日の終盤であるこの写真により、上の服が前後反対に着ていたと気付く中年の私。

急遽、2泊と連泊することになった【ムーンオーシャン宜野湾ホテル】
ホテルへ戻ると昨日とは違う部屋へと案内されました。

広いリビングダイニングの一角にベッド。

扉の向こうはベッドルーム。
一泊追加のサプライズ。
下の子脱臼で休日当番医へ。
旦那はんと上の子と泣く泣く別行動。
あきらめていた沖縄旅行恒例の【ステーキハウス四季】で食事。
今日はホントにいろいろあった一日だったな。[sweat01]
そんなわけで部屋に戻るなり全員バタンキュ~。

翌朝、朝食バイキング。
昨日の朝食時にはずっと携帯とにらめっこしていた旦那はん。
今日は何も調べず、テーブルの上に携帯は置きっぱなし。
。。。今日は調べたり、問い合わせたりしなくていいの?うん??
~その12へ続く~

金沢の住宅展示場津幡木材の公式ホームページです。 http://tz55.jp/
~2歳【子連れ】沖縄旅行記2016~ その10【伊計島】
今日は沖縄旅行 最終日。
帰る準備をして空港へ。

。。。のはずが、写真の違和感わかります??
今日帰るとは思えない、荷物の少なさ。
今日帰るとは思えない、上の子は水着。
今日帰るとは思えない、満面の笑み。
実は、今年(←現・2016年)結婚10周年を迎える私たち。
そうです!旦那はんから
~沖縄旅行2016・一泊延期のサプライズプレゼント~
と、いうわけなんです!!(´;ω;`)
私が帰る準備で頭がいっぱいになっている横で、
レンタカーの延期に、この日搭乗予定だった飛行機のキャンセルに、ホテル一泊延長などなど。。。
朝食を食べながら、旦那はんが手配してくれておりました!
ありがとう!ホントに嬉しい[shine] 最高のプレゼント!(≧▽≦)

本来最終日になる予定だったこの日。
下の子の疲れがピークに達していたようで。。。
朝からずっと、グズグズ。。。ご機嫌ななめ。
海へ向かう途中の車の中で、ずっと 怒り、泣き叫び、暴れる。。。が止まらない。
あの手この手を尽くしても治まらず、私のイライラもとうとうピークに。
「いい加減にしてーーーー!!ヽ(`Д´)ノ」
と私をバシバシ叩くその手を持った瞬間っ!
「痛いーーーーー!!(>_<)」
噓でしょ。。。[shock]
やってしまった。。。
一度、脱臼してから癖になってしまった手首。
日頃から腕を引っ張らないように気を付けていたのに。。。
やってしまった。。。
沖縄まできて、やってしまった。。。脱臼。( ;∀;)
こうなると急いで病院に行かなきゃ[dash]
しかし、ここは沖縄。
しかも、この日は日曜日。
慌てて激混み間違いなしの休日当番医を調べます。

調べた結果、この日の休日当番医は【沖縄県立中部病院】

せっかくの沖縄。
みんな揃って病院の待合室で貴重な沖縄滞在の時間を使うのは勿体無い。。。
上の子も可哀想。
そんなわけで、私と下の子は病院。
上の子と旦那はんは海へと別行動。
診察が終わり次第、すぐにタクシーで海へ向かうと約束し、
後から必ず再会できると信じて、しばらくお別れ。[weep]
旦那はん撮影の海へ向かう途中の様子。

私がいないせいでどこか寂しそうな上の子の笑顔。(←そう?)

午前10時に病院到着後。
待合室で待ちに待って支払いまで完了したのが、午後3時過ぎ。
慌てて近くの薬局で痛み止めの薬を受け取り、慌ててタクシーに乗り込みます。

いざ、上の子と旦那はんが待つ海へ!!ワクワクするぅ~!(*'▽')

午後4時過ぎ。
到着したのは前回の沖縄旅行でも来た【伊計島・大泊ビーチ】

腕の痛みも引いてきたようで、下の子の機嫌も良くなってきました。(^^)

日が暮れる前に私も海へ!
待ちくたびれて、指先がシワシワになってしまった上の子と一緒に海へ潜ります。

前回も紹介しましたが、【伊計島・大泊ビーチ】の海の中は魚がいっぱい。(*^▽^*)

魚肉ソーセージを手にしている息子には、さらに魚が群がります。

今日はいろいろあったけど、うん。これもいい思い出。(*^^*)
念願の伊計島の海も、少ない時間だったけど家族揃ってまた楽しむことが出来たし、よかったよかった!
[dash]
ホテルへ戻る帰り道には素敵な夕日も見れました。
~その11へ続く~

金沢の住宅展示場津幡木材の公式ホームページです。 http://tz55.jp/
帰る準備をして空港へ。

。。。のはずが、写真の違和感わかります??
今日帰るとは思えない、荷物の少なさ。
今日帰るとは思えない、上の子は水着。
今日帰るとは思えない、満面の笑み。
実は、今年(←現・2016年)結婚10周年を迎える私たち。
そうです!旦那はんから
~沖縄旅行2016・一泊延期のサプライズプレゼント~
と、いうわけなんです!!(´;ω;`)
私が帰る準備で頭がいっぱいになっている横で、
レンタカーの延期に、この日搭乗予定だった飛行機のキャンセルに、ホテル一泊延長などなど。。。
朝食を食べながら、旦那はんが手配してくれておりました!
ありがとう!ホントに嬉しい[shine] 最高のプレゼント!(≧▽≦)

本来最終日になる予定だったこの日。
下の子の疲れがピークに達していたようで。。。
朝からずっと、グズグズ。。。ご機嫌ななめ。
海へ向かう途中の車の中で、ずっと 怒り、泣き叫び、暴れる。。。が止まらない。
あの手この手を尽くしても治まらず、私のイライラもとうとうピークに。
「いい加減にしてーーーー!!ヽ(`Д´)ノ」
と私をバシバシ叩くその手を持った瞬間っ!
「痛いーーーーー!!(>_<)」
噓でしょ。。。[shock]
やってしまった。。。
一度、脱臼してから癖になってしまった手首。
日頃から腕を引っ張らないように気を付けていたのに。。。
やってしまった。。。
沖縄まできて、やってしまった。。。脱臼。( ;∀;)
こうなると急いで病院に行かなきゃ[dash]
しかし、ここは沖縄。
しかも、この日は日曜日。
慌てて激混み間違いなしの休日当番医を調べます。

調べた結果、この日の休日当番医は【沖縄県立中部病院】

せっかくの沖縄。
みんな揃って病院の待合室で貴重な沖縄滞在の時間を使うのは勿体無い。。。
上の子も可哀想。
そんなわけで、私と下の子は病院。
上の子と旦那はんは海へと別行動。
診察が終わり次第、すぐにタクシーで海へ向かうと約束し、
後から必ず再会できると信じて、しばらくお別れ。[weep]
旦那はん撮影の海へ向かう途中の様子。

私がいないせいでどこか寂しそうな上の子の笑顔。(←そう?)

午前10時に病院到着後。
待合室で待ちに待って支払いまで完了したのが、午後3時過ぎ。
慌てて近くの薬局で痛み止めの薬を受け取り、慌ててタクシーに乗り込みます。

いざ、上の子と旦那はんが待つ海へ!!ワクワクするぅ~!(*'▽')

午後4時過ぎ。
到着したのは前回の沖縄旅行でも来た【伊計島・大泊ビーチ】

腕の痛みも引いてきたようで、下の子の機嫌も良くなってきました。(^^)

日が暮れる前に私も海へ!
待ちくたびれて、指先がシワシワになってしまった上の子と一緒に海へ潜ります。

前回も紹介しましたが、【伊計島・大泊ビーチ】の海の中は魚がいっぱい。(*^▽^*)

魚肉ソーセージを手にしている息子には、さらに魚が群がります。

今日はいろいろあったけど、うん。これもいい思い出。(*^^*)
念願の伊計島の海も、少ない時間だったけど家族揃ってまた楽しむことが出来たし、よかったよかった!

ホテルへ戻る帰り道には素敵な夕日も見れました。
~その11へ続く~

金沢の住宅展示場津幡木材の公式ホームページです。 http://tz55.jp/