【結露はしないの?】

先日、スーパーの試食のお兄さんに
「お嬢さん!」
と呼ばれ、商品を大量に購入しました。
ゆうこです。




住宅展の期間中 最も多かった お客様からの質問です。


   「テクノビームって結露しないの??」


多かった~!
この質問は本当に多かったです!!!

確かに鉄は熱を伝えやすいので冷たい空気が触れる場所は
結露が起こりやすいと言えます。

そこで、テクノストラクチャーでは、その対策に【断熱材】を
【テクノビーム】の外周部分に入れて、鉄骨部分が冷えないようにしております。

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス, 0350


   「だからって、本当に結露しないの。。。??」


と言う声が聞こえてきそうですねぇ~!!( ̄▽ ̄)
その疑問にお答えするために。。。o(^-^)o
パナソニックでは日本で一番寒暖の差が激しい北海道にて。。。

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス, 0351
〈写真:パナソニック提供〉帯広実験棟


厳しい条件のもと、実験を行ない【テクノビーム】が結露しないことを確認しております。 d(^─^o)

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス, 0352
〈写真:パナソニック提供〉テクノビームの防露性能評価

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス, 0352
〈写真:パナソニック提供〉テクノビームの目視観察

実験の結果。。。。

   テクノビームは木梁と同等以上の断熱性能!!!
   屋外側、室内側ともに結露なし!!![good]

でした。(≧▽≦)b

平成7年に発売して以来、結露による問題が発生したという報告は
1件も出ていないそうです。\(>∀<)/―――!!
結露の心配はいりませんので、ご安心くださいね。[shine]







他にも【住宅】に関するご心配ごとや、わかりにくいことなどありましたら、
なんなりとお気軽にお問合せください。o(^-^)o



パナソニックの【耐震住宅工法】テクノストラクチャーて建てた
津幡木材 住宅展示場【モデルハウス】へ実際に見に来てくださいね。ヾ(o'∀`o)ノ
【リフォーム】や【増築】にも幅広く対応出来ますよ。
ご質問やお問い合わせはどんな事でもお気軽に♪




金沢の住宅会社 津幡木材のホームページです。 https://tz55.jp/
posted by yuko | comments (0) | trackbacks (0)

TSUBATA MOKUZAI OFFICIAL BLOG

T様邸【立ち上がりコンクリート打設】

こんばんは。
現場監督ではなく設計の
ゆうこです。

T様邸。
基礎の立ち上がり工事が始まりました!!![happy01]

立ち上がりの必要なところに型枠を組み。。。
コンクリートを流し込みます。。。
ベタ基礎の場合のコンクリート工事は、ベースと立ち上がりの2回になります。d(^─^o)

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス, 0348


空気を抜いて、均すためにバイブレーターの登場です!!!ヾ(o'∀`o)ノ───!!

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス, 0350

複雑に組まれた鉄筋。
基礎を緊結するためのアンカーボルトなどのすきまにも、
しっかりとコンクリートが充填されるように慎重に流しこんでいきます。。。。

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス,0349

そして、強度のある基礎を作るためにも しっかりと空気を抜きます。(o'∀'o)ゝ

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス,0351


職人さんにより手際よく組まれた たくさんの鉄筋も、
これで見納めです。・゚・(PД`q。)・゚・

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス,0352

コンクリートに刺さっている短い棒が土台用のアンカーボルト。
長い棒がホールダウン用のアンカーで、土台を貫通させ柱に取り付けます。

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス,0353

もちろん、アンカーボルトの位置・ホールダウン金物の位置は
パナソニック【テクノストラクチャー工法】の設計部が
440項目の構造計算を行った完璧な位置になってるので安心です。d(^─^o)



全景。

金沢, 住宅展示場, 住宅会社, モデルハウス,0355

コンクリートの様子が。。。見え。。。ない??[sweat01]



さて、来週は いよいよ【テクノビーム】の登場です!!!
お楽しみに!!!ヾ(o'∀`o)ノ───!!



金沢の住宅会社 津幡木材のホームページです。 https://tz55.jp/
posted by yuko | comments (2) | trackbacks (0)

TSUBATA MOKUZAI OFFICIAL BLOG

津幡木材へのお問い合わせ
top