O様邸【地鎮祭】
新しい箱ティッシュの最初の1枚を取り出すのが苦手です。
ゆうこです。
本日。
0様邸の【地鎮祭】が執り行われました。[happy01]

天候がとてもよく、津幡木材では久しぶりの現地での【地鎮祭】です。((ヾ(o´▽`o)ノ))
ご主人(お施主様)から順番に、2礼2拍手1礼。

次に奥様。
なんと、O様!!!
2月16日に待望の赤ちゃんがお産まれになったばかりっ!!![shine]
おめでとうございますっ!!!\(>∀<)/―――!!
産後でこのスタイルの良さ。。。うっ、羨ましすぎる。。。(◎o◎)

最後に記念写真を撮らせて頂きました。ヾ(*'∀`*)ノ
少しずつ図面だけだったものが形になっていきます。
O様ご家族様の想いがたっぷり詰まった素敵なお家が完成致しますよう、
精一杯頑張っていきますっ!!!

【地鎮祭】も無事終了。
災いなく工事が安全に進みますよう、無事の竣工を祈願致しました。( ̄人 ̄)
O様!!!
おめでとうございます!!!ヾ(≧∀≦)ノ──♪
これからは末永いお付き合いをどうぞ宜しくお願い致します。┏○))
お帰りの際に、O様からロールケーキを頂きました。
わぁお[heart04]
美味しそう~!!!O(≧∇≦)O

どうもありがとうございました!(≧▽≦)ゝ。
O様邸の工事が進んでいく状況をアップさせて頂きますので、
皆さん。楽しみにしていてくださいね。ヾ(o'∀`o)ノ───!!。

金沢の住宅会社 津幡木材のホームページです。 http://tz55.jp/
ゆうこです。
本日。
0様邸の【地鎮祭】が執り行われました。[happy01]

天候がとてもよく、津幡木材では久しぶりの現地での【地鎮祭】です。((ヾ(o´▽`o)ノ))
ご主人(お施主様)から順番に、2礼2拍手1礼。

次に奥様。
なんと、O様!!!
2月16日に待望の赤ちゃんがお産まれになったばかりっ!!![shine]
おめでとうございますっ!!!\(>∀<)/―――!!
産後でこのスタイルの良さ。。。うっ、羨ましすぎる。。。(◎o◎)

最後に記念写真を撮らせて頂きました。ヾ(*'∀`*)ノ
少しずつ図面だけだったものが形になっていきます。
O様ご家族様の想いがたっぷり詰まった素敵なお家が完成致しますよう、
精一杯頑張っていきますっ!!!

【地鎮祭】も無事終了。
災いなく工事が安全に進みますよう、無事の竣工を祈願致しました。( ̄人 ̄)
O様!!!
おめでとうございます!!!ヾ(≧∀≦)ノ──♪
これからは末永いお付き合いをどうぞ宜しくお願い致します。┏○))
お帰りの際に、O様からロールケーキを頂きました。
わぁお[heart04]
美味しそう~!!!O(≧∇≦)O

どうもありがとうございました!(≧▽≦)ゝ。
O様邸の工事が進んでいく状況をアップさせて頂きますので、
皆さん。楽しみにしていてくださいね。ヾ(o'∀`o)ノ───!!。

金沢の住宅会社 津幡木材のホームページです。 http://tz55.jp/
Y様邸【地鎮祭】

まことです。
本日。
Y様邸の【地鎮祭】が行われました。
[snow]のため、Y様と相談した結果、神社での【地鎮祭】となりました。
御主人から順番に、2礼2拍手1礼。

次に奥様です。

そして、娘さん。

災いなく安全に工事が進むよう祈願致しました。
Y様[shine]おめでとうございます!!!
これからは末永いお付き合いを宜しくお願い致します。

完成が楽しみですね。

金沢のモデルハウス住宅展示場 津幡木材のホームページです。 http://tz55.jp/
地鎮祭【鎮物】埋設
私が道路を横断しようとすると
車が何台もやって来るのはなぜですか。
ゆうこです。
K様邸。
地鎮祭でお預かりした【鎮物】を基礎工事が始まる前に
家の中央に穴を堀り【埋設】します。d(^─^o)

建物の中心★印の位置に埋設しました。[happy01]

神主さんにお聞きしたところ【鎮物】は土地の神様を鎮め、
土地や建物が揺らがない様に祈願した物らしいです。
さらに、ご家族を災いから守ってくれるというもの。
大切に地面に【埋設】します。(o^─^o)
願いを込めて。。。
「よろしくお願いします!!」
と土地の神様にお祈りし【鎮物】を【埋設】させていただきました。\(>∀<)/。

金沢の住宅会社 津幡木材のホームページです。 http://tz55.jp/
車が何台もやって来るのはなぜですか。
ゆうこです。
K様邸。
地鎮祭でお預かりした【鎮物】を基礎工事が始まる前に
家の中央に穴を堀り【埋設】します。d(^─^o)

建物の中心★印の位置に埋設しました。[happy01]

神主さんにお聞きしたところ【鎮物】は土地の神様を鎮め、
土地や建物が揺らがない様に祈願した物らしいです。
さらに、ご家族を災いから守ってくれるというもの。
大切に地面に【埋設】します。(o^─^o)
願いを込めて。。。
「よろしくお願いします!!」
と土地の神様にお祈りし【鎮物】を【埋設】させていただきました。\(>∀<)/。

金沢の住宅会社 津幡木材のホームページです。 http://tz55.jp/