沖縄旅行記2012 その8~ようやく。。。完~
2013.01.13 Sunday
夜のムーンオーシャンホテル到着。

ここで、なぜかレンタカー屋さんがホテルの駐車場に。。。
暗かったので写真はありませんが、どうやらミニクーパーとベンツを取替えに来ていました。
なんで??( ̄ω ̄;)
。。。と、聞きたいところですが、
旦那はんのことなので大体察しがつきます。
面倒くさいので、いちいち聞きません。
前回の沖縄旅行でもムーンオーシャンホテルに泊まったけど
今回の部屋は去年よりさらに豪華!!ヽ(゚∀゚〃)(〃゚∀゚)ノ
リビング。

ダイニング。。。。
じゃまじゃま。
どいてどいて。

ダイニングの奥に見えるのがベッドルーム。

まぁ~素敵!ヽ((◎´∀`◎))ノ゚・
ゆっくりしたいけど、ゆっくり出来ないのが私達。
サッサと出かける準備をします。
出かける前に、お願いしやすいホテルマンにお願いして
夜のムーンオーシャンホテルの前で3人で記念撮影。[camera]

今日のお店は沖縄の旅行計画中から決めていました。
そうです。
前回の沖縄旅行記を読んでくれた方にはもうお分かりですよね。
こちら。

【ステーキハウス四季】
ボリュームた~っぷり。
しかも安くて美味しい~(*>∀<*)ノ
前回はお得感満載のコースを注文したのですが、
あまりのボリュームでお腹いっぱいになりすぎたので
今回はコースではなく、ヒレステーキの単品を注文。
。。。だけど、単品だよね??
ついてきたのは

サラダに、スープ。

付け合わせ2点セットにオマールエビ。


ヒレステーキ。

最後にガーリックライス。

えーっと。。。
コースと何が違うんだろ??( ̄▽ ̄;)
もちろん満腹。
とても美味しかったです。(>▽<)b

前回でもお話しましたが、こちらのお店。
料理の途中で調味料をくるくる回すパフォーマンスもしてくれるんです。ヾ(*'∀`*)ノ
釘付けで見ている息子に
「おうちに帰ったら人参で練習してみてね♪」
と、言ってしまったコックさん。
帰宅後、息子が
「にんじん!人参ちょーだいっ!!(≧∀≦)ノ」
と暴れて大変だったんですよっっ![happy01] (←どーしてくれんのっ!!)
そして翌朝。

隣のベッドには。。。
わずか2日間で黒人となってしまった旦那はんが寝ていました。(←黒すぎの為、編集不要。)
朝食バイキングもお決まりの糖質オフメニュー。(←しつこい。)

もう一度言いましょうか?
いらないですか?
そうですか。。。

昨日は暗くてよく見えなかったベンツ。
いいよ!ベンツ!最高だよ! o(*>∀<*)o
初めて乗ったよ!
なかなかベンツなんて乗れやしない!
ただね。。。
ひとつだけいいかい?

なぜオープンカー!!!ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛
もうっ!いい加減にして。Σ\( ̄ー ̄;)
今日はもう空港まで帰るだけなのに。。。
ベンツに交換してもらう必要ってあるのか?(←あるわけない。)
仕方なく この暑い中、長袖パーカーを着用。。。(-_-;*)
せっかくなのでベンツに乗り、
妹から頼まれていたお土産を購入するため国際通りへ寄ります。
(頼まれたのに餞別もらってないけどね。)
留守の間、妹にザリガニの餌やりをお願いしていたので御礼も兼ねて。
(帰ったら2匹死んでたけどね。)
お土産購入後。
わずかなお付き合いだったベンツを返しにレンタカー屋さんへ。
(ベンツもいい迷惑だよね。)

もうお馴染み。
リムジンに乗って空港まで送って頂きます。O(≧∇≦)O
前回と同じく、帰りの空港でなぜか元気になる息子。

今から帰るんだよ。
非現実から現実に戻るんだよ。。。
ここは元気になるところじゃないんだよ。(ノ_<。)

離陸。
バイバイ!沖縄。((ヾ(o´▽`o)ノ))
旦那はんのご機嫌を必死にとって、また必ず来るからねぇ!
待っててねぇ!
はっ!ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
沖縄そば!!!
食べ忘れたよ。。。。。。(〃_ _)
沖縄旅行記2012
ようやく。。。。完。
沖縄旅行記2012
その1~非日常へ~
その2~やちむん通り~
その3~国際通り~
その4~ホテル日航那覇・道の駅~
その5~水納島~
その6~美ら海水族館・北谷~
その7~伊計島・大泊ビーチ~
沖縄旅行記2011
その1~出発~
その2~百名ビーチ・新原ビーチ~
その3~国際通り~
その4~ナガンヌ島~
その5~北谷アメリカンビレッジ~
その6~宜野湾トロピカルビーチ~
その7~非日常から日常へ~

金沢の住宅展示場 津幡木材のホームページです。 https://tz55.jp/

ここで、なぜかレンタカー屋さんがホテルの駐車場に。。。
暗かったので写真はありませんが、どうやらミニクーパーとベンツを取替えに来ていました。
なんで??( ̄ω ̄;)
。。。と、聞きたいところですが、
旦那はんのことなので大体察しがつきます。
面倒くさいので、いちいち聞きません。
前回の沖縄旅行でもムーンオーシャンホテルに泊まったけど
今回の部屋は去年よりさらに豪華!!ヽ(゚∀゚〃)(〃゚∀゚)ノ
リビング。

ダイニング。。。。
じゃまじゃま。
どいてどいて。

ダイニングの奥に見えるのがベッドルーム。

まぁ~素敵!ヽ((◎´∀`◎))ノ゚・
ゆっくりしたいけど、ゆっくり出来ないのが私達。
サッサと出かける準備をします。
出かける前に、お願いしやすいホテルマンにお願いして
夜のムーンオーシャンホテルの前で3人で記念撮影。[camera]

今日のお店は沖縄の旅行計画中から決めていました。
そうです。
前回の沖縄旅行記を読んでくれた方にはもうお分かりですよね。
こちら。

【ステーキハウス四季】
ボリュームた~っぷり。
しかも安くて美味しい~(*>∀<*)ノ
前回はお得感満載のコースを注文したのですが、
あまりのボリュームでお腹いっぱいになりすぎたので
今回はコースではなく、ヒレステーキの単品を注文。
。。。だけど、単品だよね??
ついてきたのは

サラダに、スープ。

付け合わせ2点セットにオマールエビ。


ヒレステーキ。

最後にガーリックライス。

えーっと。。。
コースと何が違うんだろ??( ̄▽ ̄;)
もちろん満腹。
とても美味しかったです。(>▽<)b

前回でもお話しましたが、こちらのお店。
料理の途中で調味料をくるくる回すパフォーマンスもしてくれるんです。ヾ(*'∀`*)ノ
釘付けで見ている息子に
「おうちに帰ったら人参で練習してみてね♪」
と、言ってしまったコックさん。
帰宅後、息子が
「にんじん!人参ちょーだいっ!!(≧∀≦)ノ」
と暴れて大変だったんですよっっ![happy01] (←どーしてくれんのっ!!)
そして翌朝。

隣のベッドには。。。
わずか2日間で黒人となってしまった旦那はんが寝ていました。(←黒すぎの為、編集不要。)
朝食バイキングもお決まりの糖質オフメニュー。(←しつこい。)

もう一度言いましょうか?
いらないですか?
そうですか。。。

昨日は暗くてよく見えなかったベンツ。
いいよ!ベンツ!最高だよ! o(*>∀<*)o
初めて乗ったよ!
なかなかベンツなんて乗れやしない!
ただね。。。
ひとつだけいいかい?

なぜオープンカー!!!ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛
もうっ!いい加減にして。Σ\( ̄ー ̄;)
今日はもう空港まで帰るだけなのに。。。
ベンツに交換してもらう必要ってあるのか?(←あるわけない。)
仕方なく この暑い中、長袖パーカーを着用。。。(-_-;*)
せっかくなのでベンツに乗り、
妹から頼まれていたお土産を購入するため国際通りへ寄ります。
(頼まれたのに餞別もらってないけどね。)
留守の間、妹にザリガニの餌やりをお願いしていたので御礼も兼ねて。
(帰ったら2匹死んでたけどね。)
お土産購入後。
わずかなお付き合いだったベンツを返しにレンタカー屋さんへ。
(ベンツもいい迷惑だよね。)

もうお馴染み。
リムジンに乗って空港まで送って頂きます。O(≧∇≦)O
前回と同じく、帰りの空港でなぜか元気になる息子。

今から帰るんだよ。
非現実から現実に戻るんだよ。。。
ここは元気になるところじゃないんだよ。(ノ_<。)

離陸。
バイバイ!沖縄。((ヾ(o´▽`o)ノ))
旦那はんのご機嫌を必死にとって、また必ず来るからねぇ!
待っててねぇ!
はっ!ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
沖縄そば!!!
食べ忘れたよ。。。。。。(〃_ _)
沖縄旅行記2012
ようやく。。。。完。
沖縄旅行記2012
その1~非日常へ~
その2~やちむん通り~
その3~国際通り~
その4~ホテル日航那覇・道の駅~
その5~水納島~
その6~美ら海水族館・北谷~
その7~伊計島・大泊ビーチ~
沖縄旅行記2011
その1~出発~
その2~百名ビーチ・新原ビーチ~
その3~国際通り~
その4~ナガンヌ島~
その5~北谷アメリカンビレッジ~
その6~宜野湾トロピカルビーチ~
その7~非日常から日常へ~

金沢の住宅展示場 津幡木材のホームページです。 https://tz55.jp/
TSUBATA MOKUZAI OFFICIAL BLOG
Comments
ありがとうございます。(^^)
夏の旅行でしたが、完結は投稿を迷うくらい
随分季節はずれになってしまいました。(笑)
今年も沖縄へ行けたらいいんですが。。。(笑)
おがわさんの旅、引き続き楽しみにしています!
息子には、いつかおがわさんとコンビを組めるよう
人参回しの猛特訓させておきますね!
旅行記は終わってしまいましたが、
これからも是非!このブログを見にきてくださいね。\(^o^)/
旅。頑張ってください!
去年…じゃなくて一昨年のも読まさせてもらいましたよ。
同じ全7話でも、
1ヶ月の間に書ききってましたね~。
来年…じゃなくて今年はどうなるか…
楽しみにしまてますよ~。
死んだザリガニさんは、
きっと天国で…
オマールエビさんとトモダチになってるよ!!
それと、
津堅島って島は人参だらけだそうですよ。
ボクも今年行くので、
その時には人参に絵を描いて売ります。
是非その時には、
息子さんの人参回し芸とコンビを組みたいな!